ハロウィン=仮装のイメージが日本では強いですが、ここメキシコでは飾り付けがすごい!!
スーパーではもう8月にはハロウィングッズがずらりと並び、10月早々には各家庭の庭先にオリジナリティ溢れる装飾が施されます。
- せっかく海外に来たので飾り付けをしてみたい!
- でも手の込んだ飾りなんて作れない!
そんな我が家ですが、ハロウィンの飾り付けに挑戦してみました。
どれも簡単、手軽、かつ安価にできるもばかりです。
ハロウィン飾り プチ手作り品
手作り上手なメキシコに倣って、簡単にできるハロウィン飾りを作ってみました。
ミニハロウィンかぼちゃ
スーパーで売っていたミニかぼちゃ(生)に、サインペン黒で目と口を描きました。
これ、手軽でかわいくて、しかも子供でも簡単にできて、本当におすすめです!!
現在既に3週間ほど経っていますが、腐りそうな様子もなく、このままハロウィン終了まで保ってくれそうです。
ドアリース
ドアにつけるハロウィンリースを手作りしました。
こちらはお店で売られていたキットを少しだけアレンジして作りました。
お店ではこのように見本が置いてあり、この蜘蛛の巣のようなフレーム、オレンジの布、絵の具がキットになって販売されていました。写真の後ろの方に少し見えるのがキットです。
これに紫の布を追加購入し、一番下の土台として貼り付けただけです。
パンチで穴を開け紐を通し、スーパーで売っていたドアフックにかけて飾っています。
色を塗ってノリで貼るだけなので簡単、でもちょっぴり豪華に見えるしオリジナルに作れるのでおすすめです。
室内 手作り飾り
こちらもキットになっていたものを使用。
フレームに色を塗り、組み立てるだけであっという間にハロウィンらしい飾りの出来上がりです。自立するのでお部屋にも飾りやすいのがいいですね。
お店ではこのような感じで販売されていました。
キットゆえに、我が家のような素人が作っても、簡単にお店と同じようなクオリティで作ることができます。
ハロウィン飾り 購入品
さすがに全て手作りは厳しいので、買うだけですぐ使える商品も使ってみました。
フラッグ
定番の「フラッグ」
やはりこの「HAPPY HALLOWEEN」の文字があると、一気にハロウィーン感が増します。セットになっていたかぼちゃやおばけ、コウモリなども一緒に貼り付けて、とても賑やかな壁になりました。
タペストリー
ビニール製の大きなタペストリー。150cm×80cmほどのサイズです。
階段横の壁にセロテープで貼り付けているだけですが、その大きさゆえにかなりの存在感があります。
キャラクター
こちらはいかにもハロウィンらしいキャラクターたち。
階段の壁に貼り付けています。室内どこを歩いてハロウィンになりました。
陶器の置物
メキシコの家庭では、庭先に飾り付けをするご家庭が多く、我が家も少しだけ真似してみました。とは言え、難しいことはできないので、ハロウィンらしい陶器の置物を置いただけです。
スーパーでも販売されていますが、少しお値段が高かったので、こちらは路上で販売されていたものを購入しました。いつも同じところに、同じ時間で販売されているとは限らないので、欲しいと思ったときはすぐに購入するのがおすすめです。
こちらの置物は中が空洞になっていて、キャンドルを入れることができますが、芝生の上なので火の使用は避けたいところ。そんなときは電池式のキャンドルがとても便利です。
スイッチを入れるとまるでキャンドルの炎のように、ゆらゆらと光ってくれます。
サイズも何種類かあるので、お好みのサイズを選んでくださいね。
まとめ
今回初めてハロウィンの飾り付けをしてみましたが、思ったより簡単に、そして大人のわたしも楽しんで用意することができました!
子供が楽しいかなと思って購入した手作りキットですが、いざ作り出すと実は夢中になっていたのは大人だったり…
そして家族でアレコレ言いながら、どんな飾りを作ろうか、買おうか…話し合いながら一緒に決めていく過程は楽しく幸せな時間だなと思いました。
まだ何もハロウィン準備していないよー!という方も大丈夫!簡単にできることはたくさんあります。
まだハロウィンまで少し時間もあるので、よかったらぜひ参考にしてみてくださいね!